昨日事業再構築補助金の第13回、最終回の採択者が発表されました。
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/result.html#term13
申請者が3,100者、採択者が1,101者、採択率が35.5%と第12回よりは少し高くなっています。
これで、2021年より続いてきた事業再構築補助金も終了です。 全ての回を合計すると、申請者数187,269者、採択者数81,793者、採択率43.7%となっています。
私も第4回から支援させていただき、8者様採択、2者様不採択の採択率80%といった結果になりました。
現在進行している後継補助金、新事業進出補助金の初回ですが、事業再構築補助金と同じぐらいの採択率ではと噂されています。そうすると35%ぐらいという事であれば、結構大変かもしれません。
個人的には45~50%ぐらいになってほしいと思いますが、高額補助金かついろいろな監視の目があるので、35~40%ぐらいに落ち着くのではと思っています。
まだまだ続く補助金バブル、どうなってきますでしょうか(笑)。
