中小企業支援 · 2025/04/25
 補助金などで賃上げをすると補助金上限が上がったり、補助率が上がってたりするメリットがあります。また、助成金でも助成金の申請要件になっている場合など、賃上げを促進するための支援策が多々出ています。  今回は、さらに賃上げのメリットとして税制上の優遇措置をご紹介します。...
補助金関係 · 2025/04/23
 本日現在発表されている今後の補助金について最新情報をお伝えします。  以下の中小企業庁のウェブサイトを中心に纏めています。  https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/  以下補助金ごとに現状をまとめていますので、ご覧ください。Jimdoとの相性が悪く表の線が無いですが、ご了承ください。  赤字が前回の速報からの変更分です。...
書籍 · 2025/04/18
 また久々の書籍紹介です。☆の数が少ない書籍ばかりで申し訳ありません。 タイトル    キーエンス流性弱説経営 出版社    日経BPマーケティング 著者     高杉康成 価格(税別)  1,700円 中小企業経営者     ☆☆ 中小企業診断士勉強者  ☆ <紹介&感想>...
2025/04/17
 本日現在発表されている今後の補助金について最新情報をお伝えします。  以下の中小企業庁のウェブサイトを中心に纏めています。  https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/  以下補助金ごとに現状をまとめていますので、ご覧ください。Jimdoとの相性が悪く表の線が無いですが、ご了承ください。  赤字が前回の速報からの変更分です。...
中小企業支援 · 2025/04/11
 今週はまた窓口相談でご紹介した内容になります。  中小企業の場合競合他社の数字はまずわかりません。ただ我々支援者としては、各事業者様に自社が現在どのくらいの経営状態かを知ってもらい、優良企業の業績を目標にしてもらいたい時が多々あります。  その場合に使える資料が以下の2点になります。...
アイディア · 2025/04/04
 今回はまず「政治・外交」です。こちらは各人の考え方が分かれるところですので、以下は私個人の意見になります。違うところはご了承ください。皆が同じ意見の方が変な状況だと思いましょう(笑)。...
補助金関係 · 2025/04/03
 本日現在発表されている今後の補助金について最新情報をお伝えします。  以下の中小企業庁のウェブサイトを中心に纏めています。  https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/  以下補助金ごとに現状をまとめていますので、ご覧ください。Jimdoとの相性が悪く表の線が無いですが、ご了承ください。  赤字が前回の速報からの変更分です。...
アイディア · 2025/03/28
 日本経済新聞が毎年インターネットで行っている世論調査の結果が出ていました。  実際皆さんの感覚とどのくらい異なるかチェックしてみてはどうでしょうか。当調査は2024年11~12月に行われており、回答数は約1500人です。  まず「景気・暮らし」です。...
補助金関係 · 2025/03/27
 本日現在発表されている今後の補助金について最新情報をお伝えします。  以下の中小企業庁のウェブサイトを中心に纏めています。  https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/  以下補助金ごとに現状をまとめていますので、ご覧ください。Jimdoとの相性が悪く表の線が無いですが、ご了承ください。  赤字が前回の速報からの変更分です。...
中小企業支援 · 2025/03/21
 今週は窓口相談シリーズの第二弾です。  相談にいらっしゃった事業者様で、新たに自社製品(菓子)を新規客に売り込みに行きたいという事業者様がいました。...

さらに表示する