その他

その他 · 08日 9月 2023
 ちょっと前になりますが、市川市の広報(7月1日発行号)に以下の様な記事が載っていました。  本誌はこちからご覧いただけます。  https://www.city.ichikawa.lg.jp/new01/0000423951.html  以下ご覧いただくとわかるように、市川市はふるさと納税にてかなり困っていることが分かります。...
その他 · 01日 9月 2023
 7月3日の日経新聞に「補助金ゴールドラッシュの教訓、事業転換に銀行の力」という記事が出ていました。  どうも補助金関係の記事には敏感なので(笑)、つい読み込んでしまいました。  以下の様な記事になりますが、なかなか耳に痛い部分もあり、また我々支援者の今後の方向性を示していると思いましたので、今回ご紹介させて頂きました。...
その他 · 23日 6月 2023
 5月22日に申請した適格請求書発行事業者登録が6月2日に登録されたと連絡が来ました。  以下の様に国税庁の公表サイトに載っています。  検索サイトは以下になります。  https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/  ブログでは2週連続になってしまいましたが、予想通り登録まで約2週間掛かりました。...
その他 · 09日 6月 2023
 先月末に適格請求書発行事業者(インボイス制度)に登録申請しました。...
その他 · 19日 5月 2023
 4月28日に中小企業庁から2023年版中小企業白書が発表されました。以下のURLをご参照ください。  https://www.meti.go.jp/press/2023/04/20230428003/20230428003.html  また、以下のURLからは直接概要のPDFを見ることができますので、まずここから見てみてください。概要でも51ページありますが(笑)。  https://www.meti.go.jp/press/2023/04/20230428003/20230428003-1.pdf...
その他 · 10日 3月 2023
 3月5日に無事2022年度の確定申告終了しました!!  前回は2時間掛かりましたが、今回は1時間で終了しました。少し慣れてきたようです(笑)。...
その他 · 30日 12月 2022
 本年最後のブログになりますが、個人的なお知らせです。  企業再建・承継コンサルタント協同組合が開催している事業再生支援のためのTAM(ターンアラウンドマネージャー:事業再生マネージャー)の講座を受講、試験に合格して、この度無事TAMの資格を取れました。...
その他 · 11日 11月 2022
 今回は事業者様には全く関係ない話題です。  千葉県産業振興センターにて専門家派遣という中小企業様支援の制度がありますが、来年度の専門家の募集が始まりました。  専門家の方にはお手数ですが毎年更新(再登録)となっています。本年より2年目は面談が無くなりましたので、多少楽になったかなと思います。...
その他 · 04日 11月 2022
 10月24日にものづくり補助金12次申請が締め切られました。  今回久々にものづくり補助金の申請支援をさせて頂いたのですが、ものづくり補助金は給与支給総額の毎年1.5%のアップと地域最低賃金より最低30円以上高くなければならないので、千葉県の最低賃金を再確認しました。  ...
その他 · 28日 10月 2022
 本年の8月に帝国データバンクがコロナ融資に関する意識調査を行いました。  2020年5月に始まったコロナ融資の元本据え置き期間が終了し元本返済が開始され、かついわゆるゼロゼロ融資が9月末にて終了したのに合わせて調査をしたようです。...

さらに表示する